2024-01-01から1年間の記事一覧
『国宝「火焔型土器」の世界・笹山遺跡』という本を読んでいたら、火焔型土器ブームがきた。 国宝「火焔型土器」の世界 笹山遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」124) 作者:石原 正敏 新泉社 Amazon この遺跡を学ぶシリーズ、かなりお世話になっております。 火焔型…
9月28日から1泊、月島と築地に出向いてビジホ旅をしてきた。 今回の目的地は、私が「もんじゃ焼きとマグロ丼が食べたい」という発言から決まり、もんじゃ焼きといえば月島、海鮮といえば築地じゃない?みたいな感じになり、月島と築地で美味しいものを食…
千葉県八千代市にある公園『村上緑地公園』。 なんも変哲もない?公園で、やちよ彼岸花まつりと題した祭りが開催されている、らしい。 近所に住んでいる私だけど、祭りぽいところは見たことがないです。 ただ八千代市のサイトを見ると、祭りというかキッチン…
ちょい外食をしてきたので記録日記として書こうと思います。 ラーメンかいざん本店 まさかのトリトンが!?家族と『すしざんまい』で回らない寿司を堪能する ラーメンかいざん本店 9月16日祝日。 市川市にある「市立市川考古博物館」に行く前に、最寄り駅…
今回、馬籠宿から妻籠宿まで中山道を歩くにあたって泊まったホテル『ホテルルートイン中津川インター』。 www.route-inn.co.jp ホテルルートイン中津川インターから馬籠宿まで車で約11キロくらい。 馬籠宿からなるべく近いビジネスホテルということで、お…
前日、馬籠宿から妻籠宿まで中山道を歩いてきた。 azu-simple-diary.xyz その次の日、家に帰る前にここまで来ているんだし『奈良井宿』にも行って帰ろうと決めた。 奈良井宿へは、私が泊まったホテルルートイン中津川インターから国道19号をひたすら真っ直…
「馬籠宿から妻籠宿まで中山道を歩いてみたいなあ」 と思っていた願いがついに叶った。 9月8日から二泊三日、ホテルルートイン中津川インターに泊まり、中山道の宿場町『馬籠宿』と『妻籠宿』、そして『奈良井宿』へと行ってきた。 www.route-inn.co.jp 1…
9月8日から友達と燕岳へ登り燕山荘のケーキなどを食べてくるという2泊3日の旅を予定していたのだが、友達の飼っているワンちゃんの具合いが悪くなった、ということで中止になってしまった。 仕方ない、燕山荘のケーキなどよりも、ワンちゃんの命のほうが…
日曜日、ダラダラと座椅子に座りながらYouTubeを観ていたり、アイスやら食っていたりと(たまに家事していたけど)、ほぼほぼ1歩も外に出ない日だった。 「今日も家でダラダラしてたわ~」なんて話をしていたら「外に出ろ」と言われたので(こんな言い方じ…
8月25日から1泊、相方と一緒に大井町駅から徒歩1分のところにあるビジネスホテル『アワーズイン阪急』でビジホ旅をしてきた。 最初、東西線の葛西駅でビジホ旅をしようと考えていたんだけど、大浴場があるビジネスホテルが、アパホテルだったかな?そこ…
母親が「浜松市美術館で開催されている切り絵を見に行きたい」というので、8月17日の午後から車を走らせ、静岡県に行った。 首都高速道路から新東名高速道路を走り、浜北I.C.で下りる。 静岡県磐田市に、弟が住んでいるので、今回の宿泊施設は弟の家。 な…
8月13日、山の日の振替休日、暑さもまだまだおさまっていないのに、また懲りずに、神奈川県と東京都の県境にそびえる山「陣馬山」に登ってきた。 陣馬山は標高855m、高尾山まで縦走する最初の山でもあるよ。 陣馬山と高尾山を縦走するならば、高尾山…
9月に友達と燕岳に行く予定なので、リハビリ登山として、前回は車山、今回は私の住む千葉県にある人気の低山「鋸山」に行ってきた。 やー・・・なんつうか・・・暑い、暑すぎる。 千葉県にある勝浦は、猛暑日?になったことがないと話題だけど、確かに海沿…
今日7月29日、最高気温が39度にせまる勢いの暑さだった。 前日の天気予報で、その最高気温の情報が出ると「月曜日は絶対に家から出るもんか!」と決め、今日月曜日になり(家事などは日曜日に済ませていた)ダラダラ座椅子に座りながらYouTubeなど見て…
霧ヶ峰最高です!! 長野県諏訪市と茅野市にまたがる高原『霧ヶ峰高原』。 某有名なエアコンの名前として知られている霧ヶ峰だけど、本当にエアコンの名前になっちゃうのわかるほど、吹く風が素晴らしい!! 絶景すぎる!八島ヶ原湿原 蝶々深山 車山山頂 7…
日ごろからよくYouTubeを観ている私ですが、またまた?またかな?? よく観ているユーチューバーさんの影響で、とあるものを買ってしもうたのです。 それは・・・DJIから出ている「OSMO POCKET3」。 しかも、OSMO POCKET3クリエイターコンボを買ってしまった…
iPhoneのカメラに「ポートレート」という機能がある。 Appleのサイトでは、 被写界深度エフェクトを適用して、人物やペット、ものなどの被写体にピントを合わせたまま前景や背景を美しくぼかすことができます。 >>Appleのサイトから support.apple.com 自…
北海道旅行2日目。 旭川駅前にある「ホテルルートイングランド旭川駅前」をあとにして、2日目のメイン「青い池」を見に行く。 「青い池」は昔、Macbookの壁紙に使われたことにより有名になった人口池。 青い池は、晴天の日に見ると、とても澄んだ青い池が…
千葉県立中央博物館で発掘された日本列島2024を順々に見学していたら、とても大きな木が横たわっていた。 その木はただの木ではなく、U字型の模様みたいなのが4つが彫刻された面白い木だった。 縄文人の生業や祭祀の実態を示す山あいの水場遺構「唐堀遺跡」…
弥生時代といえば、稲作の伝来?、と思い浮かべる人が多いはず。 自分自身、弥生時代についてあまり本気に??本とか読んでこなかったけど、発掘された日本列島2024を見学していたら、ちょっと弥生時代にも興味がわくような、そんな展示があった。 縄文時代…
千葉県立中央博物館で開催されている「発掘された日本列島2024」に行ってきた。 千葉県立中央博物館 発掘された日本列島2024 発掘された日本列島というのは、文化庁が主催している展覧会で、以下引用。 全国で毎年約8000件の発掘調査が実施されておりますが…
5月24日から二泊三日、北海道に住む友達に会いに行った。 ちょうど5月24日から二か月前、ふと見たジェットスターのアプリで、航空券のセールみたいなのがやっていた(ようで)、ついつい?勢いで航空券をポチってしまった。 ジェットスターが、旭川空…
中央道「諏訪I.C.」からすぐにあるルートインホテル「ホテルルートイン第2諏訪インター」。 ここのルートインは、お風呂があるルートインホテル。 旧石器時代から縄文時代あたりまで、黒耀石の原産地として国の史跡に指定されている「鷹山遺跡群」を見学し…
博物館などに行くと、ほぼほぼ必ず最初の展示には、旧石器時代で使われていた道具類、その次に展示されている縄文時代で使われている道具類、などなどが展示されている。 その中に、黒くキラキラ光る石が展示されているのを、よく見ると思う。 それは、縄文…
5月6日になってしまったけど、奈良旅行2日目の出来事を勝手に書いていきたいと思います。 4月7日に、橿原考古学研究所附属博物館で公開された富雄丸山古墳から出土した「蛇行剣」を見学しに行った。 azu-simple-diary.xyz 「古墳時代すげーー!!」と大…
半蔵門線に乗っているとき、ひとつの広告に目がとまった。 世田谷美術館で開催されている『民藝』の広告だった。 広告には、鳥取県の牛ノ戸焼と、北海道のアイヌの柄の写真が使われていた。 私は母親に「世田谷美術館で民藝の展覧会やるんだ」と言ったら、「…
奈良県奈良市丸山にある『富雄丸山古墳』から、令和5年に出土した、日本最大級の蛇行剣が、橿原考古学研究所附属博物館で一般公開するという情報を知り、すぐさま新幹線の切符とホテルを予約して、4月7日、東京駅を6時33分に出発する新幹線に飛び乗り…
ここ1か月くらい・・・ というか、どれくらいの期間だったか、あまり数えていなかったけど、ずーっとラーメンが食べたかった。 ラーメンが食べたいと言っても、近所にある中華料理さんの素朴な?ラーメンではなく、ガッツリとしたラーメンが食べたかった。 …
『ド・ギョンス JAPAN OFFICIAL 』に、母親と共に会員になった。 会員登録は無料で、プレミアム会員になろうとすると、1年会費7040円かかる。 母親と電話で、ギョンスのためなら金払うわ、みたいなことを言いあう親子。 7月18日に、東京で単独ファン…
無印良品週間が始まっていたので(この記事を書いている時点では終了)、無印良品でいつも買っていた『ラテ用ブレンドドリップ』を少し買いだめしておこうと思い、実店舗やサイトを見ていたけど、どこも売り切れ。 無印良品週間だから売り切れなのか、それと…