12月28日、秋葉原にあるソフマップのビル7階にある「Stellamap Cafe」で開催されている「新しい上司はど天然」のコラボカフェに行ってきた。
1月8日まで開催されている。
「新しい上司はど天然」のアニメ(マンガ)にハマっているのは、私の母。
ネットフリックスで、新しい上司はど天然のアニメを観たのをきっかけに、母親は、めちゃくちゃハマったらしい。
特に、白崎上司の声が大好きらしい。
秋葉原で、コラボカフェしているということをLINEで教えてもらい予約(席が空いていれば、予約不要、基本予約必須)
時間交代制で、滞在時間1時間くらいだったと思う(たぶん)
予約時間10分前くらいになったころ、エレベーターで7階にいき、カフェの入り口で並びながら待機していた。
時間になると、店員さんが代表者の名前を確認(予約を確認し)、好きな席へと案内される。
グッズも少し売っていて、グッズは、食事メニューを注文したあとでないと買うことができない、というシステムだった。
というか・・・
母親とこんなコラボカフェに、ふたりで来るとは思わなんだ・・・!
やはり母親もオタク心がある人のようで、親子の血は争えんな・・・と痛感した。
ちょっと早くソフマップに着いてしまったので、入り口に置いてあるメニューを見ていた。
私は、ネットフリックスで、ど天然を5話まで観ていたから、ど天然のネタ??みたいなものは、まあまあ理解しているつもりでいた。
待っている間、このメニューを見ていたら、アニメのネタよりも、自分の腹の正直さに負け、なんかガッツリ食べたいなと思い、普通にとんかつを注文した。
食事の注文方法は、スマホでQRコードを読み込み、そこから食べたいものを選び注文するシステムだった。
コラボカフェの料理にはあまり期待していなかったけど、Stellamap Cafeの食事は美味しかった。
「最近のコラボカフェの料理って美味いんだな」って感心して瞬殺食べをした。
席の空きが多少あったけど、にぎやかで、みなお店の写真などを撮っていた。
なんか・・自分の中に眠っている?オタクの心が、フツフツと湧き上がってきた時間だったな。
やはりオタク活動は楽しい。
久しぶりに、そんなことを強く思ったコラボカフェだった。