ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好き旅行好きな女が書きたいことを書くブログです

藤ノ木古墳の講演会、参加証が来ました!(2022年11月15日の日記)

4時15分ごろ布団から出た。

 

今日は早番。

昨日の夜、あまり眠れなくて、電車でブログを書く気力がなかった。

しかも、今日、派遣の新しい人がくる。

業務を教えるのは私で、久しぶりにたくさん人前で話して疲れた。

今日は、初めて簡潔に(短く?)ブログを書き終えたい。

 

家に着いて、ポストを見たら、先日、往復はがきで応募した藤ノ木古墳の講演会の返信が来ていた。

お!と思って、自分の住所が書いていある裏面を見ると印刷された「参加証」の文字が。

やった!!(マンションのエントランスでガッツポーズ)往復はがきが間に合ってた!しかも、講演会に行ける!!

と、新人を教えて帰ってきた疲れがいっきに吹き飛んだ。

やった!やったぞ!講演会なんて初めてだけど、やったー!未知すぎて、逆にワクワクするわい。

と、27日、絶対に予定を入れないようにしないと、と思った。

 

なんか、奈良に旅行に行ったこと、本当によかったな。

藤ノ木古墳の講演会に参加できるだなんて、奈良に行って、橿原考古学研究所附属博物館に行って、本当によかった。

橿原考古学研究所附属博物館で、ミュージアムショップみたいなところで、講演会のチラシをふと発見し、手を伸ばしかけたりひっこめたり、モジモジしていたら、受付の人に、持ち帰っていいですよと言われて、持ち帰るだけでもするかとなにげなく、持ち帰ってきた講演会のチラシ。

11月27日、有楽町であるんだ、行ってみたいけど、こういう講演会ってどういう感じなんだろうと、未知なる不安があった。

私は、このまま何もしないで後悔するのもどうだろうと思い、とりあえず応募するだけでもしてみようと、会社帰りに郵便局へ行き「往復はがき1枚ください」と、このご時世に往復はがきかよ、なんて思いながら、そんな橿原考古学研究所が好きなんて思い、家に帰って、往復はがきってどうやって書くんだ、なんてはがきと格闘したけど、よかった、出してよかった。

 

疲れきったあとに、こんなうれしいサプライズがあるだなんて、今日はとても良い日だなと、思いながら、ルンルンで、はがみを見つめていたりしている。

もうお風呂に入って寝よ。

明日は、少し早めに出勤して、先にいろいろ終わらせておきたい。