ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好き旅行好きな女が書きたいことを書くブログです

熊よけの鈴とタレカツ丼(新潟カツ丼 タレカツのお店に行く)

9月8日から友達と燕岳へ登り燕山荘のケーキなどを食べてくるという2泊3日の旅を予定していたのだが、友達の飼っているワンちゃんの具合いが悪くなった、ということで中止になってしまった。

仕方ない、燕山荘のケーキなどよりも、ワンちゃんの命のほうが大事である。

ということで、予定がなくなってしまったので、どうしようか考えていた。

 

「そうだ!!行きたかった馬籠宿と妻籠宿に行こう!!」

 

本当は、9月1日にも奈良井宿に行こうとしていたんだけど、台風のヘンテコな進路のせいで、中止(ひとり旅行だったけど)。

ここのブログにも書いたけど、奈良井宿を諦め、近場散歩ということで、佐倉市のミレニアムセンター佐倉に行ったり、成田空港の展望デッキで「飛行機で旅行に行きてぇ~なあ~」なんてもの思いにふけったりと、意外と近場の散歩で楽しめた休日だったんと満足していた次の日、とあるYouTubeのチャンネルを観ていたら「ここの店に行ってみよう!」という気持ちになり、火曜日、電車で都会へと出た。

 

 

「新潟カツ丼 タレカツ・日比谷店」に行く

観ていたYouTubeのチャンネルとは、いろいろな街に行っては居酒屋巡りをしているチャンネル「うめかっちャんねる」というチャンネル。

www.youtube.com

ここ最近知ったチャンネル。

私は、お酒は飲めない人(サワー2杯で顔が真っ赤になる人)だけど、食べている料理が美味しそうで美味しそうで、酒が飲めない人間でも楽しく観ることのできるチャンネルだ。

というか、酒が飲めないくせに、居酒屋に行っていろいろな料理を食べたり、お酒を飲んで食べ歩きするチャンネルが好きで、お酒を飲んでいるお店は、居酒屋じゃなくとも、普通の定食屋やラーメン屋などなどもあるから、自分がどこか旅行に行ったときの参考にしたいとも思いつつ、美味しそうだなあ~って思いながら観ているのである。

女性の方でも(男性女性関係ないけどさ)、ビール片手に居酒屋で飲んでいる動画が多いし、女性の方が食べ歩きしている動画も良く観る。

 

9月3日火曜日。

家を10時半ごろ出て、都会へと行った。

馬籠宿の天気予報を毎日チェックしているのだけど、今日確認してみたら、なんと曇りのち雨予報。

2泊3日のなか日に、馬籠宿から妻籠宿歩く中山道の旅を予定していた。

いままでギリ晴れ予報だったのに、ここにきてまさかの雨予報(くもりのち雨だけど)。

一応動画で、中山道の予習みたいなのはしているんだけど、雨が降っても歩けそうな道だろうと、雨でも歩いている人はいるだろうと、勝手に思い込んでいる。

 

11時半ごろ、日比谷線の日比谷駅に到着。

A4出口から出ると強めの雨。

「まぢか~!家のところは降ってなかったのに、都会は雨じゃん」

などとぼやきながら持ってきた折りたたみ傘を出した。

雨に濡れながらダッシュして、セブンイレブンなどに入り雨宿りする人が多かった。

念のため、Googleマップでお店の位置を確認し、雨が強いなか歩いていたらゴジラが見えた。

顔に葉っぱがかぶっちゃってるけど、目の前に現れたゴジラ

「こんなところにゴジラがいる」と、珍しそうに写真を撮る千葉県民。

あとで調べてみたら、日比谷ゴジラスクエアという場所らしい。

その後ろあたりに、お目当てのお店があった。

お目当ての店の名前は『新潟カツ丼 タレカツ

www.tarekatsu.jp

新潟カツ丼 タレカツ・日比谷店

「わ!もう数人お客さんの姿が見える、もしや満席?」

なんて思いつつ、恐る恐るお店のドアを開けたら、普通に席が空いていた。

「空いている席へどうぞ~」と言われたので、若干奥の席へと座った。

 

新潟へは1回、相方と行ったことがある。

そのとき「タレかつ丼って食べったっけかな?」なんて記憶をたどってみたけど全く思い出せなかった。

いや、思い出せずというよりも、タレかつ丼は食べていないと思うし、あとのきは、1泊2日の旅行で、新潟駅周辺しか観光してないと思う。

ちなみに、いろいろ動画を観ていて、なぜタレかつ丼を食べに行こうと決めたのかわからない笑

きっと、ビジュアルとお店の行きやすさで選んだのかもしれないな。

 

メニューを開いてみると、ランチメニューがあったので、ランチメニューにある「ヒレカツ丼セット(1130円)」を注文。

となりの男性は、野菜カツ丼だったかな?を注文していた。

注文をしてから、ヒレカツ丼が来るまで、けっこう早かった。

注文した「ヒレカツ丼セット」

カツが3枚、美味しそう~!

揚げたカツが美味しいのはもちろんのこと、カツにしみ込ませたタレがめちゃくちゃ美味しい!!!

白いご飯にもタレがかかっていて、このタレだけでも、白飯3杯はいけるわ!!と思っちゃうほど美味しいかった。

「本場のタレかつ丼を食べてみたいなあ・・・大盛りにできるなら大盛りにしたい」

なんて思いながら、ヒレカツ丼を瞬殺。

食べ終わったあと、遠くの席から、ご飯大盛りみたいな注文が聞こえてきて、失敗した・・と悔しがる女だった。

美味すぎた!!!タレかつ丼!!!

 

馬籠宿と妻籠宿を歩くために買った「熊よけの鈴」

数日後。

馬籠宿と妻籠宿に行く日が近づいている。

くもりのち雨予報だけど、もし中山道が無理な場合、馬籠宿と妻籠宿の食べ歩きでもいいかなあと(普通に観光する)決めた。

本当は本当は、江戸時代の人になりきって中山道を歩きたかったけど、宿場町を歩くだけでも、江戸時代の人になりきれると信じて、そんな予定を立てている。

3日目の最終日は、奈良井宿にもよって帰ろうかなとも思っている(ここまで来たらならば精神で)

中山道の動画を観ていると、熊よけのベルが置かれているの見た。

「ああ、念のために熊よけの鈴が必要かもしれん」と思い、アマゾンでポチッた。

購入した熊よけの鈴

よく山登りに行くくせに、熊よけの鈴を持って歩かないとは何事だと思われそうだけど(知床に行ったときは、声を出しながら手を叩いてのりきった)、案外、関東の低山でも熊よけの鈴を鳴らしている人は多く(陣馬山のときも鳴らしている人がいた)、ひとつは持っておいてもいいかなと思い、やっとこさ買った。

鈴を鳴らしたくないときは、ヒモ?についているマグネットに鈴をつけることができ、これは便利だなと思った。

鈴の部分をマグネットにつけるとこんな感じ

1回か2回、友達と一緒に登山しているとき、熊よけの鈴を鳴らして歩いてことがあるけど、友達が「熊よけの鈴がうるさい」と、速攻でリュックにしまった思い出はある笑

ということで、この熊よけの鈴をつけて、馬籠宿と妻籠宿をむすぶ中山道を歩く・・・予定である。

 

岐阜県に行くの久しぶりだな(西穂山荘でラーメンを食べに行ったときぶり)。

楽しみ過ぎて、はよ今週の仕事が終われって気分です。