クリスマスが終わって、やっと繁忙期が終わった。
ブログに何か書こうかな~なんて思っていたけど、毎日だいたい遅くに帰ってきて朝早いせいか、パソコンの電源を入れるのも億劫だった。
そんな毎日が終わって、またしょうもないことを書いていこうかな~と思っている今日この頃。
先日、ららぽーと柏に相方と買い物に行ったときのこと。
車の中で相方が「俺は来年、人間力を高めるために、週に1冊は本を読むことにした」と、驚きの発言を言った。
本を読むのって電車の中でしか読めない、とか、家では読む気がしない、とか、いろいろ言い訳じみたことをあんなに言っていたのに、急にどうした?と思ったけど、よくよく聞いてみると、自分の性格の悪いところを直したいし、仕事でみなを指導?リード??していくときに、本に書いてある考え方などを参考にして、仕事をしていきたい、などと言う。
おわー!!どうした!?と思ったけど、うむ、確かにそういうことってある。
人間力って何?
いま私が読んでいる本にも、人間力という言葉が出てくる。
本を読みながら、人間力って何?とネットで調べてみると、
社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力 >>ウィキペディアから引用
ふむ~なるほど。
ららぽーと柏に行くときに、車の中で相方が言った言葉がこれだったかどうかは、ちょっと思い出せなかったが、俺は根が短気だから、とかいろいろ言っていたのを思い出すと、こんな感じのことを言っていたことにしっくりくる。
人間力を高めるために、本を読むことにした
相方が「本屋に行きたい」というので、ららぽーと柏にある本屋に立ち寄り、私は無印良品に行って、お茶などを購入しに行った。
買い物が終わったあと、本屋のところに戻ってくると、相方は2冊の本を購入していた。
「どんな本を買ったの?」と見せてもらうと、ほほ~と私は思って「読み終わったら、私にも貸して」と、おいおいというような感じになったが、私は、なるほど、私も、見習うようにしなければと思った。
家で本を読む習慣をつける
私は、電車通勤の時間が約1時間ほどという、東京外から通勤している人間。
電車の中で本を読もうと思うのだけど、眠いという理由で、座席に座ってすぐ寝てしまうか、カバンから本を出さないで、最寄り駅に着いてしまうという、自分でも意味なしだな・・・と反省しているけど、それをどうにかするかといえば、何もしていないという日々が続いていた。
この相方の行動が、私に火をつけたというか、ハッとさせられたというか、良い影響を与えたことは間違いない。
今年は、年末の日付の並びが良くないので、なんと来年の仕事始めの日は2日から。
繁忙期も過ぎたし、家でダラダラする時間(すぐに寝ちゃう習慣とか)を改めて、家で本を読む習慣をしっかりつけていきたいと思う。
☆押していただけると励みなります☆