ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好きな女が書きたいことを書くブログです

マウスバンジーを初めて見た感想「カー!と音の出る打楽器に似てるね」

朝、会社に出勤して、自分のデスクに座っていたら、目の前にいる会社の人が、なにやらマウスを持って、ゴソゴソと何かしているのが見えた。

何をやっているんだろうと見ていたら、有線のマウスの線を、なにやら見たこともない装置?に、取り付けているようだった。

私は会社の人に「なにそれ?」と聞いたら、「マウスの線が邪魔だから、500円でこれを買いました」と言った。

そして、「ネットで見ていたら、これがおすすめとして出てきたので、買ってみたんですよね~」と言ったが、私には、それがなんだかさっぱりわからなかった。

 

家に帰ったあと、その装置が気になって、ネットで調べてみた。

会社の人が、マウスの線に取り付けていた装置は「マウスバンジー」という名前のもので、有線でありながら、無線のようにマウスを操作できる、みたいな感じの装置らしい。

どうかな?こうかな?と、マウスの線の長さなどを調節していた会社の人。

3人同じ島で仕事をしているけど、その人は有線のマウスを使っていて、あとのふたり、私ともうひとりの会社の人は、無線のマウスを使っている。

 

あーだこーだと、マウスの線を調節している会社の人に私は、

無線のマウス便利だよ、無線のマウスにしたら?

と、元も子もないこと言うね、と同じ無線のマウスを使う会社の人にツッコまれてしまった。

 

有線のマウスは、もちろん会社支給というか、使っているPCに付属されているマウスである。

夜勤の人もいるから、PCは基本共有で、マウスも使う人、それぞれ違う。

私は、同じように有線のマウスを使ってきてはいたが、ある日突然「このマウス、いままでクリックボタン押しやすかったのに、どうした!?なんか、押しにくい、使いづらい!」ということが起こり、それ以来、自分の気に入ったマウスを使うようにした。

 

やっぱ、なんていうんですかね。

キーボードもそうだけど、マウスも、人それぞれの使い方、クリックボタンの押し方?押す強さ?みたいなもんが違うじゃないですか。

マウスも、自分が使いやすいところとは違うクセみたいな方向に流されていって、ある日突然、あれ?いつもと違う、使いづらい!みたいな感じになるのでは、とも思う。

 

マウスバンジー買うくらいなら、無線のマウスのほうが便利だと思うんだけどなあ。

私は、マウスバンジーを初めて見た瞬間、楽団とかで打楽器を担当する人が使う「カー!」という音のでる楽器「ヴィブラスラップ」(調べた)に似ていると思った。

しかも、このことを本人に言ってしまうという、元も子もないひどい人間である。