ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好き旅行好きな女が書きたいことを書くブログです

2019年の台風で、鋸山が大変なことになっていた話

どこか遠くへ行かなくとも、山に登れるところがある、と思って、千葉県にある有名な山「鋸山」について検索してみた。

私は、現在千葉県民であるが、鋸山へは、たぶん2回か3回くらい行ったことがある。

 

千葉県には高い山(高尾山くらいの山)みたいなのはない。

鋸山は、標高329メールの山で、鋸山からは、房州石といって、加工しやすく、耐火性があって、江戸時代から大正時代まで、東京湾の台場から皇居の造営などに使われていたという、鋸山は石切り場の場所であった。

なので、ところどころ自然にできたような場所ではない、人工的な石の壁みたいなのを見ることができる。

 

Googleさんで、鋸山と検索窓に入れて検索してみたら、とあるサイトが出てきた。

鋸山 nokogiriyama Nature museum

そこのサイトには、2019年に千葉県全体を襲った台風15号の影響で、ズタボロにされてしまった鋸山の様子が載っていた。

私がひとりでハイキングをしに行った「花嫁街道」という、南房総市にあるハイキングコースがあるのだけど、そこも台風15号の影響で、コースは一時不通となり、現在(去年だったけど)修復中ということで、関係者の方が数人作業をしていたところを拝見した(通りかかって、少しお話をした)

やっぱり台風15号の被害は甚大だったようで、まさか鋸山が!なんて思いながら、サイトを見ていた(車では何度か通っていたからね)

 

サイトを見ていたら、現在の鋸山がどうなっているのか気になってきた。

今日から(6月6日)関東は梅雨入りしたようだけど、雨さえ降っていない天気ならば、鋸山を登ってこようかなとも思った。

低山だし、梅雨なので、登っているときのジメジメ感で、体力が奪われそうだけど、鋸山のコースくらいだったら、耐えられるかな?とも思うのである。

 

自分の知っている場所が、こんなにも被害が大きくて、大変なことになっていただなんて、ちょっとショックだったな。