ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好きな女が書きたいことを書くブログです

札幌駅で購入したおにぎりが忘れられない(おにぎりのありんこ)

友達とモンハンをやりながら、この前の日曜日の出来事を話した。

すると友達が「ロイズのピスタチオなら買って送るよ、家の近くにロイズのお店あるから」と言う。

え??家の近くにロイズのお店あるんかい??羨ましい立地に住んでいるんやな(なぜか関西弁もどき)と羨ましく思ったけど、友達のお言葉に甘えることにした。

 

札幌旅行最終日、その日の札幌は大雪で、警報が出るくらいの大雪だった。

北海道博物館に行こうとしたけど、道路が悪路過ぎて、帰りの飛行機に間に合うのかどうなのか、むしろ千歳空港に行けるのかどうなのか、わからない状態になってしまった。

 

友達が、札幌に住み始めて、早3年か4年。

雪道を運転する姿がとても勇ましく、頼もしくも見えた。

「車の腕、上がったかな?」

というから、私は、

「もちろん!そのハンドルさばきを見れば、絶対上がってるよ」

と言った。

涼しいところに住みたいと言い、東京から札幌へ引っ越し住み始めた友達。

そこで、車が必須だからと車を購入、最初のほうは、こちらがひやひやするような運転だったが、いつの間にか、長年住む札幌市民ばりに、運転技術が上がったみたいだ。

 

とりあえず、札幌駅に行くことにした。

地下駐車場に車を停めて、駅の改札口へ行ってみると、若干の人だかり。

駅員さんが乗客の対応をしているのが見え、後ろにある改札はすべて閉まっていた。

これはまずい・・・とウロウロしていると、空が明るくなってきたのが見えた。

私は友達と「いまがチャンスじゃない?」と言い、すぐに駐車場に戻り、千歳空港に向かうことにした。

 

千歳空港に送ってくれる前、札幌駅に美味しいおにぎりやさんがあると言うので、連れて行ってもらった。

onigiri-arinko.com

店内は、カウンター席と若干のボックス席。

レジで、おにぎりを注文し、おにぎりは注文がはいってから握ってくれる。

私は、おにぎりができるまで、おにぎりを握ってくれるおばさん(店員さん)を見ていた。

おばさんが、炊飯器からご飯を取り出し、ごはんを茶わんに入れて、具をつめて、またごはんをかぶせ、おにぎりを握る。

ごはんは熱々だろうと思いながら、おばさんが手際よく、おにぎりをキレイな三角形に握っていく。

その握り方が、なんというか、握り慣れているというか、素早く職人技のように、角がキリッとした三角形のおにぎりができあがっていく。

私は、おばさんのことを、じーっと凝視して見てしまい、いま思えば、申し訳なかったなと思うのだけど、いや、初めて見る不思議な光景のように、おにぎりを握る手際よさに感動した。

 

私は、明太子と鮭のおにぎりを注文。

ちゃんと手で握ってくれるので、ファーストフード店のように、すぐ商品が出てくるわけにはいかないけど、握りたてのおにぎりを受け取ったときは、ちょっと感動した。

その後、千歳空港に行く途中に、大雪警報は解除され、私たちは無事に千歳空港に到着し、飛行機に乗ることができた。

 

それから私は、朝、時間があるとき、必ずおにぎりを握って出勤している。

そりゃあもちろん、ありんこで注文したおにぎりのようになるわけがない。

でも、おにぎりがどうしても食べたくなるのだ。

たかがおにぎり、されどおにぎり、旅の思い出のひとつになったことはなちがいない。