先日、楽天市場にある「毛糸 ピエロ」さんから購入した毛糸を使用して、中長編みで編む「うね編み」という編み方で、スヌードを作ってみました。
普通の?と言っていいのかわからないけど、それとは違う毛糸を購入してみました。
本当に超極太の毛糸で、ザクザクすぐ編み終わっちゃう、そんな毛糸です。
しかも、ウール100%、ゴワゴワではないけど、ちょっとフワフワで暖かいスヌードができました。
色もかわいくて、ちょっとしたアクセントになりそうな、そんなスヌードです。
サイトでは、婦人マフラー2個で完成、みたいなことが書いてありましたが、ちょっと2個では、長さ的に物足りない感じがしました。
本当は、マフラーにしたかったんだけど、2個半くらい使ったら、ちょうど良い長さになりそうな感じはあるけど、あとの半分がもったいないので、この長さならスヌードでいいかな?と思って、両端を綴じて、スヌードにしたのです。
こんな感じの毛糸です。
どうやって、毛糸をほぐしていくんだろう・・・と思い、とりあえず、毛糸の先端を見つけました。
この写真でもわかる通り、糸は本当に超極太。
しかも、よりが甘い感じなので、なるべく毛糸が分裂しないように、若干慎重に編んでいきました。
収拾がつかないような感じになっちゃったため、毛糸が絡まり始めました(^^;)
毛糸ほぐし、失敗したようです。
しかし、2個目は、ここで学んだ結果を生かし、毛糸が絡まずに編めました。
今回使用したかぎ針は「クローバーかぎ針 ジャンボ8mm」です。
10号針でも良かったような気がしますが、ガシガシガンガン編んでいきたかったので、今回は、ジャンボにしてみました。
超極太なだけに、ボリュームも、超あります笑
途中、途中、休憩やらなんやらしながら編んでいたので、トータルどれくらい時間がかかったと、正確な時間はわからないのですが、たぶん3時間くらいで完成できる毛糸だと思います。
かぎ針や編み方によって、時間差はあると思いますが、今回のうね編みで編んでいった結果、たぶん3時間くらいで編みあがっちゃうのではないでしょうか。
いや~、すぐ編みあがるっていいですよね。
じっくり編んで、編み目を眺めながら編むのもいいのですが、サクサク、すぐ出来上がるのを見るのも、また楽しいです。
この毛糸が楽しくて、しかも調子こいて、ピエロさんからケークヤーンの毛糸を色違いで3つ注文しました笑
ザクザク編める快感?というのでしょうか、本当に楽しいです。
楽天市場で、他にどのような毛糸があるのか(懐が許す限り)見つけて、いろいろ編んでいきたいと思います。
中長編みのうね編みを勉強した動画はこちらです。