ねことメガネとアネモネと

アウトドアや古代史巡りなどが趣味の女です。そんな女の生活記録。

MENU

新しいダウンジャケットが届いたが返品することにした

先日、こんな記事を書いた。

azu-simple-diary.hatenablog.com

いま持っているダウンの毛が出てきてしまうため、ダウンの寿命なんじゃないかと思い、いま持っているダウンと同じメーカー、エディーバウアーのダウンを新しく買ったと書いたが、結局返品することにした。

返品した理由はもちろん、持たない暮らしを実践、いま持っているもので生活していく!という目標のためである。

それと、前回の記事でも書いたけど、防水スプレーでだましだまし使っていくという点も、今回購入しようとしたダウンを返品する理由のひとつである。

なんだか貧乏くさいなと思ってしまうかもしれないが、よくよくいま使っているダウンを見ていると、まだ使えると思える点が多々あることもある。

 

今回購入しようとしたダウンを買うと決めた理由というか状況をよくよく思い返してみると、セール品の中から、まあこれなら無難かな?なんていう、ときめきポイントがないまま購入するをポチってしまったのである。

そうです、良くない買い物の仕方をしてしまったと、自分ではめずらしく思うことができたのであった。

 

でも、届いた商品を見てみると、ほほう、意外といいじゃんなんて、購入しちゃおっかなあ~なんて思いもしたが、購入品を見つめること5分、いや、いま使っているダウンを今年いっぱい着倒そうと、決心したのであった。

いまのダウンを着倒してから、次の冬前に、お店に行って次に着るダウンを直にじっくり見て購入する、定価でも自分の気に入ったものを買おうと決めたのだ。

 

買い物の仕方を変える

買い物の仕方を変える

進歩だ。

こんなこと当たり前じゃんなんて思うかもしれないが、いままでの自分の買い物の仕方と比べてみると、昔ならこんな考え方、絶対に浮かんでこなかったと思う。

こういうことを実践していって、本当に必要なものというものを見つけていって買い物をしていきたいと思う。