今日7月29日、最高気温が39度にせまる勢いの暑さだった。 前日の天気予報で、その最高気温の情報が出ると「月曜日は絶対に家から出るもんか!」と決め、今日月曜日になり(家事などは日曜日に済ませていた)ダラダラ座椅子に座りながらYouTubeなど見て…
霧ヶ峰最高です!! 長野県諏訪市と茅野市にまたがる高原『霧ヶ峰高原』。 某有名なエアコンの名前として知られている霧ヶ峰だけど、本当にエアコンの名前になっちゃうのわかるほど、吹く風が素晴らしい!! 絶景すぎる!八島ヶ原湿原 蝶々深山 車山山頂 7…
日ごろからよくYouTubeを観ている私ですが、またまた?またかな?? よく観ているユーチューバーさんの影響で、とあるものを買ってしもうたのです。 それは・・・DJIから出ている「OSMO POCKET3」。 しかも、OSMO POCKET3クリエイターコンボを買ってしまった…
iPhoneのカメラに「ポートレート」という機能がある。 Appleのサイトでは、 被写界深度エフェクトを適用して、人物やペット、ものなどの被写体にピントを合わせたまま前景や背景を美しくぼかすことができます。 >>Appleのサイトから support.apple.com 自…
北海道旅行2日目。 旭川駅前にある「ホテルルートイングランド旭川駅前」をあとにして、2日目のメイン「青い池」を見に行く。 「青い池」は昔、Macbookの壁紙に使われたことにより有名になった人口池。 青い池は、晴天の日に見ると、とても澄んだ青い池が…
千葉県立中央博物館で発掘された日本列島2024を順々に見学していたら、とても大きな木が横たわっていた。 その木はただの木ではなく、U字型の模様みたいなのが4つが彫刻された面白い木だった。 縄文人の生業や祭祀の実態を示す山あいの水場遺構「唐堀遺跡」…
弥生時代といえば、稲作の伝来?、と思い浮かべる人が多いはず。 自分自身、弥生時代についてあまり本気に??本とか読んでこなかったけど、発掘された日本列島2024を見学していたら、ちょっと弥生時代にも興味がわくような、そんな展示があった。 縄文時代…
千葉県立中央博物館で開催されている「発掘された日本列島2024」に行ってきた。 千葉県立中央博物館 発掘された日本列島2024 発掘された日本列島というのは、文化庁が主催している展覧会で、以下引用。 全国で毎年約8000件の発掘調査が実施されておりますが…
5月24日から二泊三日、北海道に住む友達に会いに行った。 ちょうど5月24日から二か月前、ふと見たジェットスターのアプリで、航空券のセールみたいなのがやっていた(ようで)、ついつい?勢いで航空券をポチってしまった。 ジェットスターが、旭川空…
中央道「諏訪I.C.」からすぐにあるルートインホテル「ホテルルートイン第2諏訪インター」。 ここのルートインは、お風呂があるルートインホテル。 旧石器時代から縄文時代あたりまで、黒耀石の原産地として国の史跡に指定されている「鷹山遺跡群」を見学し…
博物館などに行くと、ほぼほぼ必ず最初の展示には、旧石器時代で使われていた道具類、その次に展示されている縄文時代で使われている道具類、などなどが展示されている。 その中に、黒くキラキラ光る石が展示されているのを、よく見ると思う。 それは、縄文…
5月6日になってしまったけど、奈良旅行2日目の出来事を勝手に書いていきたいと思います。 4月7日に、橿原考古学研究所附属博物館で公開された富雄丸山古墳から出土した「蛇行剣」を見学しに行った。 azu-simple-diary.xyz 「古墳時代すげーー!!」と大…